ネットワーク型デジタルサイネージの特徴とは?

デジタルサイネージと一口に言っても、そのタイプは大きくスタンドアロン型・ネットワーク型・インタラクティブ型の3種類があります。どのタイプも一長一短がありますが、ここではネットワーク型のデジタルサイネージの特徴を解説していきます。ネットワーク型は、文字通りネットワーク(インターネット)に接続する機能を備えたタイプのデジタルサイネージです。ネットワークを介してコンテンツを配信できるので、インターネット環境さえあれば遠隔操作でコンテンツの更新を行うことができます。

コンテンツ更新のたびに運用担当者が端末まで足を運ぶ必要がないので、運用に要する手間と時間を大幅に削減可能です。また、管理用のPCから複数端末を一括で管理できる、コンテンツの再生スケジュールを設定できる、天気予報やニュースなどリアルタイムの情報を配信できるといったメリットもあります。一方で、ネットワーク型は導入・運用にコストがかかるというデメリットがあります。管理用のPCやネットワーク環境の購入・構築費用がかかるとともに、ネットワーク型ではコンテンツの更新や管理にクラウドサービスを利用するのが一般的なので、通信費やクラウドサービスの利用料といったランニングコストが発生します。

しかし、ネットワーク型は利便性が非常に高く、運用に手間や時間がかからないので、複数のデジタルサイネージを運用したい、頻繁にコンテンツの更新を行いたい、リアルタイムの情報を配信したいといった場合におすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です